正常に動いている
今だからこそリニューアル

安全な運転が求めれるエレベーターだからこそ、老朽化による不具合が起こる前に計画的かつ適切なリニューアルをすることが求められます。特に近年の安全基準の高まりとともに義務化された安全装置など、法改正に合わせて改修も必要不可欠です。

リニューアル時期の目安は約20年
計画的なリニューアルが必要です

どんな製品にも寿命があり、エレベーターは法定償却耐用年数が17年、計画耐用年数が25年と定められています。
定期的かつ適切なメンテナンスを施していても、建物の用途や利用状況によっては25年よりも早く不具合が生じる場合もあります。
老朽化した装置や部品が原因となって機能性・安全性が大きく低下することで、深刻なトラブルがおこる可能性も少なくありません。そこで当社では、正常に動いてる今だからこそリニューアルを計画いただけるようご提案。建物の構造や予算に合わせて様々なリニューアルプランをお用意しています。

リニューアルのメリット

耐用年数の延長

エレベーターの計画耐用年数は25年。建物の寿命よりも短いものです。適切なメンテナンスをしていても、建物よりも早く寿命がきます。そのため20年〜25年の間にリニューアル工事を行うことで、建物の限界まで長く安全に稼働できるようにし、建物の価値向上にも繋げます。

安全性の向上

エレベーターへの安全基準が高まるとともに、各装置の機能も年々進化しています。特に老朽化が進んだ巻上機や制御機器などは、機能性の高いものへリニューアルすることで安全性が大幅に向上します。戸開走行保護装置など安全装置の取り付けも可能です。

振動・騒音・段差の改善

老朽化によって振動や段差が起きやすい「交流二段制御方式」から、「インバーター制御方式」へのリニューアルなど、新しい制御方式を採用することで振動や騒音、段差を改善。快適な乗り心地に加えて、同時に消費電力も減らし省エネ効果が期待できます。

ランニングコスト削減

電力効率の高い最新の巻上機や制御機器、省エネ・長寿命なLED照明などに更新することで消費電力の削減を実現。さらに毎月のメンテナンスや故障・修理にかかる費用も抑えられることで、ランニングコストの削減に繋げています。

既存不適格解消

戸が開いた状態での昇降を防ぐ「戸開走行保護装置」や、地震が発生した時の閉じ込め事故を防ぐ「地震時管制運転装置」など。建築基準法施行令改正に伴い義務化した安全装置を新たに設置することで、安全性が向上するとともに定期検査における「既存不適格」も解消します。
※機種によっては、対応できないものがあります。

ご希望に合わせた
リニューアルプランをご提案いたします

基本プラン

制御リニューアル

まずは状況の確認を行い、各制御部品の交換を適切にご案内いたします。
主に巻上機または油圧ユニットとシリンダー・制御盤等の制御関係を交換し、安心して利用できるエレベーターをご提供いたします。

全撤去リニューアル

まずは状況の確認から行い、老朽化したエレベーター、もしくは法令から外れるエレベーターなど現在ご使用のエレベーターの全撤去を適切にご案内いたします。
利用の用途やニーズに合わせて最新型のエレベーターに入れ替えます。


オリジナルプラン

お客様の予算に合わせたご提案ができます。フルリニューアルまでの改修は必要なくとも、制御機器以外にも戸開走行保護装置などのオプションプランも加えたリニューアルをお客様それぞれの状況に合わせてご提案いたします。
まずは現在ご使用のエレベーターの状況の確認をして、適切なご案内をいたします。
例として以下のようなプランがあります。

・意匠のリニューアル ・AGV追加 ・新法対応 等

オリジナルプラン
油圧式もロープ式も低コストでリニューアル

メーカーによっては油圧式エレベーターは製造終了し、ロープ式へのリニューアルが進んでいますが、当社では油圧式のままで、しかも低コストでのリニューアルが可能です。

他社製エレベーターもリニューアルできます

設置から年月が経ち、メンテナンスに必要な部品供給が終了した他社メーカー品も、必要な箇所のみ当社製の部品に取り替えるリニューアルで、寿命をのばすことが可能です。

サービス体制と全国ネットワーク

東北から九州までまで全国28カ所にサービスネットワークがあり、万全のサービス体制を確立。
最寄りの拠点からお客様のエレベーターのリニューアルをお手伝いします。

リニューアルの実例

防爆仕様エレベーター

防爆仕様エレベーターとは、電気機器が点火源となり周囲の爆発製ガスへ点火させることがないよう、防爆構造を適用したエレベーターのことを言います。通常エレベーターから防爆仕様へのリニューアルはもちろん、数種類ある防爆構造の中でも、以前多く採用されていた「耐圧防爆構造」から、現在主流となった「本質安全構造」へと操作盤をリニューアルする依頼も多くあります。

防爆仕様エレベーター

油圧式エレベーター

メーカーによっては現在製造終了している油圧式エレベーターは、修理に必要な部品供給が終了していることが多い一方、建物の構造によってはロープ式へ変更することが難しい場合も少なくなりません。そこで当社では油圧式を油圧式のままリニューアルすることが可能。必要な装置や部品を当社製のものへ取り替えることで、低コストで使い続けられるよう改修します。

油圧式エレベーター

ロープ式エレベーター

振動や段差が起きやすい交流二段制御方式から、インバータ制御方式のロープ式エレベーターへとリニューアル。制御・駆動部を変えることで騒音や段差の解消や電気代の削減など様々なメリットがあります。

ロープ式エレベーター
特殊仕様も乗用エレベーターも
リニューアル実績多数

納入事例

ご契約までの流れ

  • 無料相談
    ご提案

    お電話でのご相談(無料)の後、リニューアルプランのご提案をします。

  • 現地調査

    現地の下見とともに、確認申請の書類や図面の確認を行います。

  • お見積もり

    リニューアルプランに合わせた見積もり金額を提示します。

  • 仕様の検討

    細かい仕様の検討に加え、工期の打ち合わせを行います。

  • ご契約

    プラン内容・見積もり条件に納得いただけましたらご契約へと進みます。

よくある質問

何故エレベーターのリニューアルは必要なのでしょうか?

定期的なメンテナンスをしていても経年劣化と設置当初の部品提供にも限界があります。建物を継続使用されるためには、エレベーターもリニューアルする必要があります。

何年目くらいにエレベーターのリニューアルが必要でしょうか?

エレベーターのリニューアル時期は、建物用途やご利用状況により異なります。法定償却耐用年数は17年ですが、計画耐用年数は25年と定められています。
リニューアルの目安はこちらから

エレベーターのリニューアルの打ち合わせはどのように進むのでしょうか?

ご連絡を頂いて調査を行い、基本プランのお見積もりからお客様とご相談の上最適なプランをご提案します
ご契約までの流れはこちらから

エレベーターリニューアル工事期間は目安として何日ぐらいでしょうか?

制御リニューアルで5日間から10日間の工事期間が必要となります。プランの内容により工事期間は変動するため、詳しい日数は弊社営業担当へご相談ください。

防爆エレベーターのリニューアルはできますか?

防爆エレベーターもリニューアルをしています。防爆の仕様も種類がありますので、弊社営業担当へご相談ください。

油圧式エレベーターのリニューアルはできますか?

油圧式エレベーターのリニューアルもできます。実績も数多く、最適なプランの提案可能です。

リニューアルの費用を抑えたいのですが、どうすればよいですか?

全撤去リニューアルとなると、納期・工期・費用とかなり必要となります。使用可能な機械部品は使用して制御関係を更新する制御リニューアルをお勧めします。オリジナルプランも用意してございます。
オリジナルプランはこちらから

製品・サービスについてのご相談・お見積りはこちらから。
お気軽にお問い合わせください。

プライバシーポリシー

© NIPPON UNPAN KIKAI co.ltd